人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る。世界遺産にはあまり興味はないけど、世界遺産の前を毎日通って生活する人々の暮らしには興味津々。たくさん本を読み、いい映画を見て、あとはそれらをぶら下げて旅行にいく。自分と向き合う大事な時間です。


by swallow-k
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた

定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_06183140.jpg

市場の中へとぐんぐん進んで…




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_06173363.jpg

元・劇場だった場所の入り口へ。




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_05555258.jpg

厚みのある扉を開けると、そこは広々としたスタバでした。




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_05560991.jpg

舞台があった場所にカウンターがあり、階段状に客席が並ぶ。




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_05564025.jpg

こんな感じで楽しめる空間。特別感たっぷり。




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_05570706.jpg

上階はサイドにも席がある。




定番を味わうソウル旅【13】劇場を改装したスタバが良すぎた_b0320746_05572420.jpg

スタバで次女が出してきた王冠。集めてるらしい。








最終日の朝。
朝食がてらに
スターバックスコーヒー 京東1960店へ↓
初めて降りる、祭基洞(チェギドン)駅。
あの列車のアニメっぽい名前の駅ですが、
アジアンな下町感溢れる街でした。

駅を降りてすぐのところから露店が並び、
香辛料の匂いが漂っていました。

しばらく歩くと
屋根付きのマーケット京東市場の入り口に到着。
生鮮食品が並ぶ市場内をさらに進んで行くと、
ささやかにもスタバの看板が。

劇場だった場所をリノベーションしたスタバは
見事なもので、
その規模は約200席!
さっきまでの市場の賑わいを遮断した
別世界でした。

階段状に配置された席は
ソファーだったり、
チェアだったり、
選ぶ楽しさもあります。

「ここでどんな芝居を観ていたんだろう…。」
と容易に考えてしまうくらい、
劇場だった爪痕がたっぷり残っている。
それが嬉しい。

午前のスタバは
マダムたちの集合場所として、
市場の人々の休憩場所として、
若者の作業場として、
活躍している様子。

こういうコスモポリタンな店って
いいよなぁ。

違う目的で訪れてはいるものの、
うまくまとまっている雰囲気。
だから私たちみたいな観光客も入りやすい。

ツーリズムにも大事なこと。





★旅するツバメ、ランキングに参加しております。
 楽しんでいただけたらこちら↓をクリックしていただけると嬉しいです♪

     にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ


★「トラベルjp」で旅行について紹介させていただいております。
 
★「アルファジャーナル」で暮らしにまつわるアレコレを書かせていただいております。



#韓国 #ソウル #旅行 #旅 #子どもと #子連れ #スタバ #おしゃれ #劇場 #京東1960 #京東市場 #祭基洞



by swallow-k | 2025-01-30 05:46 | Korea | Comments(0)